2012年10月27日土曜日

秋の散歩 と 覚王山

名古屋市営地下鉄・覚王山駅は、日泰寺の参堂に直結の駅です。
日本で唯一お釈迦様の遺骨を安置する寺「日泰寺」で知られています。
また、「日泰」は、日本とタイ王国を表しています。いたるところにタイ語があり、不思議なお寺です。
昔から覚王山は毎月21日、弘法さま縁日です。当店がある大須観音は、18.28日です。
ただ平日に当たることが多いので、土日でオススメは春・秋の 【 覚王山まつり 】 です。

古くからの風習が残っている土地は、落ち葉が腐葉土に成り、土が豊かなように深味があります。
新しい店が立ち並んでも、どこか落ち着ける空気があります。


【sino】                             【覚王山・参道】

靴修理専門店【tools】http://tools-kakuozan.com/

めずらしい ボタンの専門店 【kususu】 

白い器専門店(?) 【sono】 国産陶器というのがいいですね

久々に通れば、またあたらしいお店が増えていて、嬉しい気分で散歩できる通りですね。
   
下の写真は、コーヒー豆?と思いきや【ボタン専門店】。昔、近所にもボタンと糸だけのお店があり
よくお遣いに行きましたので、とても懐かしい気分で、お店の方と話していたらボタンのオマケをくださいました。
今年7月オープンということで、まだお店のHPはないようです。小さなお店ですが、心踊る品揃えです!

 

                           【 kususu 】
 
むかえにあった 【ZARAMA NAGOYA】

この通りには、みたらし団子、畳屋さん、炭屋、駄菓子屋、などの昔からのお店も残っています。
時代の流れと共に”渋さ”は少なくなっていますが、世代が変っても人の出入りが絶えない空気が
街の温度を保っていて心地よいです。多くの商店街が、シャッター通りとなる中、貴重な道です。

もっと、もっと、人を楽しませる道がのびるといいですね!
最近、めっきり通らなかったので、秋は度々、散歩に行きたいですね!


絵画 骨董品 買取の北岡技芳堂

0 件のコメント:

コメントを投稿